花で世界を巡る⑥
アレンジメントやブーケを引き立てる
名脇役のグリーンたち。
中南米からの輸入品が多いのですが
高品質なものはやはり国産品。
その主な産地は意外にも東京都なんです。
昨日はお彼岸のお中日でした。
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われる通り
このところ朝夕めっきり涼しくなりました。
あなたのおうちの観葉植物たち
これからの管理が
ちゃんと冬越しできるかどうかのカギとなります。
今日はそのカギとなる
「ハードニング」と言うテクニックについて
お伝えします。
お彼岸の里山を彩る彼岸花。
田や畑の縁に沿って群生し
一斉に真っ赤な花を咲かせる景観は
とても見事です。
でも彼岸花は見た目に美しいだけでなく
私たち人間の生活に
とても大切な働きをしてくれているんです。
9月23日は秋分の日。
国民の祝日です。
この日の前後7日間をお彼岸といいます。
仏教徒の多い日本では
多くの方がお墓参りされます。
でもこの習慣は日本だけで
インドなど他の仏教国には
ない習慣だそうです。
ではなぜ日本にだけ
このような習慣があるのでしょう?
今日9月17日は七十二候によれば
玄鳥去(つばめさる)となっています。
子育てを終えたツバメが
南へ帰る頃になりました
いつの間にか彼岸花が咲き誇り
すっかり秋らしくなりました。
もうすぐお彼岸です。
今年はぜひご先祖さまのお墓参りに
行きましょう。
敬老の日の贈り物に
お花をお勧めいたします。
花は見た目に美しいだけではありません。
ストレス軽減効果や
認知症のリハビリ効果など
とても大きな力があるんです。
今日は実際に経験した
花のパワーについてお伝えします。