昨日10月8日は二十四節気の寒露。
草木に冷たい露が降る頃という意味だそうです。
でも昨日の最高気温は30℃越えの真夏日。
いったい秋はどこへ行ったんでしょう。
でもこんな年は要注意。
急に秋を飛び越えて冬がやってきます。
あなたの家の観葉植物たちの冬越し準備
手遅れにならないよう準備始めましょう。
このところ1月位季節が逆戻りしたような
暑い日が続きます。
でも北海道では初雪が降ったそうです。
広島の過去の天気を調べると
10月の第3週目以降に
最高気温が30℃を超える真夏日は
1日もありません。
季節を確実に進んでいます。
なので観葉植物たちにも
冬越しの準備をしましょう。
今日は冬越しのための
ハードニングというテクニックについて
お伝えいたします・。
植物は体内の水分を少しずつ減らし
徐々に寒さに慣れさせることによって
耐寒性が増します
人間に例えると
ブヨブヨの体をダイエットして引き締め
寒稽古して丈夫な体になるイメージです。
これから立冬(今年は11月7日)頃までの
管理が重要です。
水やりはじっくり様子を見ながら
萎れかかる直前まで控えましょう。
与えるときはたっぷり与え
水がすぐ切れるようにしましょう。
屋外に置き最低気温が10℃以下に乗るまでは
寒さに慣れさせましょう。
このような処理をハードニングといいます。。
1から2月ごろたった1晩寒さのために
観葉植物を枯れさせてしまうことがあります。
まだ暖かいうちからハードにんぐを行っておけば
このような事態になりにくくなります。
今年の冬は長期予報によれば
平年並みの寒さの冬になるそうです。
これから1月の
ハードニングの技術を取り入れた管理で
来春のあなたのお家の観葉植物たち
しっかり冬越しできるでしょう。