塔婆(とうば)にご注意

もうすぐ8月。
お墓参りの時期になりました。

広島ではスーパーやコンビニで
煌びやかな盆灯籠の販売が始まりました。

そこでご注意
お盆コーナーで販売されている塔婆(とうば)
お供え方を間違えると大変失礼になります。

広島のお盆の風物詩盆灯籠。

以前は浄土真宗安芸門徒だけの風習でしたが
最近は余宗(よしゅう:広島では浄土真宗本願寺派以外の
ご宗旨をこう呼びます)もお盆のお墓参りに
盆灯籠をお供えになるようになりました。

それに伴いスーパーやコンビニで盆灯籠が販売され
お墓参りの必需品となっています。

町中の寺院や墓地が盆灯籠で彩られるのは
とても美しいのですが
お盆の後のゴミ問題が深刻になってきました。

最近では盆灯籠を禁止する寺院や墓園も出てきました。

そこであまりゴミにならない盆灯籠に代わるものとして
塔婆(とうば)という名で長さ30センチ程度の板に
「南無阿弥陀仏」と書いたものが
販売されるようになりました。
お供えした人の名前がわかるようになっています。

ここでご注意

このスーパーやコンビニで販売している塔婆は
安芸門徒以外の余宗のお墓にお供えしてはいけません。

余宗ではご先祖の供養のため
お寺でお坊様にお経を上げていただき
ありがたい経文やお題目を一人一人
塔婆に書いていただくことが供養なのです。

このことを追善供養と言い
盆灯籠よりも塔婆の方が重要なのです。

なのでスーパーやコンビニの既製品の塔婆は
失礼になります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top